最高でした!ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会!少々、雨に降られる
という場面ありましたが、最高な花火になりました。花火の雰囲気を写真
でお伝えします。
旅ナビ柏崎 > 旅ナビ柏崎スタッフブログ > 2011年7月
2011年7月アーカイブ
昨日行われた、ぎおん柏崎まつり2日目「たる仁和賀」!!
熱気と興奮につつまれ、大人も子供も神輿をかつぎ、ユーモア満点の手作りみこしが街を
彩りました!!
その様子を写真でお伝えします!!
はじまりました!
ぎおん柏崎まつり2011!!
こんにちは、スタッフYです。連休、市内で遊びつくしたので、
レポートをアップします!
今年も開催されます!
LOVE LAWSON×TEAMしわざ
Candle Night
主催 ローソン柏崎田中店
協力 チームしわざ
場所 ローソン柏崎田中店駐車場
※雨天の場合は中止または延期となります
みなさんこんにちは!スタッフSです
新潟県はどうやら梅雨明け?!したようですね!
今年は梅雨入りも遅く、明けも早い。ちょっと心配です。
七夕以来ブログを書けておりませんでしたが、今日は先日お知らせした「稲虫送り」の開催模様を
お届けします!
我々も参加させていただきましたが、これが、かなり……楽しい~ッ
汗をたらし、みんなで声をかけあって、太鼓と縦笛の音がなり響き… まるでお祭りのようで、
血が騒ぎました(笑)
当時の参加者は老若男女が勢ぞろいしていました。これが別俣のスゴイところ。
小学生くらいの子どもからおじいさんおばあさんまでが一緒に楽しんでいらっしゃいました。
稲虫送りの名人に指導をしてもらいました。
「こうやって右腕の脇にはさんでまわすんだよ」
ごぶさたしてしまいました。スタッフSです。
今日は七夕ですね★☆★お願い事は書きましたか?
柏崎の天気予報は午後から雨。
今年は織姫と彦星が見えるでしょうか
去年、スタッフYに教えてもらいました。↓↓
『今夜9時頃、空の一番高いあたりを見てください。「夏の大三角」
と言って、一際明るく光る星が3つ、三角形を作っています。うちのふたつ
が彦星(わし座のアルタイル)、織姫(琴座のベガ)です。』
ということです♪探してみてくださいね